拘りの竹BAG With Ecofur
職人の手によって、1本1本丁寧に編みこまれた竹が魅せる表情にご注目。斜めにあらわれる模様は山道のよう・・・。
ロマンチックな演出を醸し出してくれます。 その作品にエコファーのカバーをONしました。
取り外し可能のファーをつけることで、季節に囚われることなくお使いいただけます。
いつものコーデが一気にこなれるサスティナブルなかごバッグです。
「竹編みのバッグって、服に引っかかりそう・・・」っておもってませんか?
竹編みのバッグを検討さている多くの方が 「竹編みのバッグって、ゴワゴワしていて、服に引っかかりそう・・・」と思われていますが、当店のバッグは、服にひっかかるといったことはありません。 それは、バッグを構成している竹一本一本(竹ヒゴ)を、職人が手作業で角を丸くする面取りをおこなっているからです。 さらに、編み込みしっかりと丁寧におこなっているから、お洋服に引っかかるなんてことはありません。

視線を奪う、小さなバッグ。
少しカジュアル、キレイめ、どちらの装いも似合うので休日のパートナーとしてきっと大活躍してくれます。
※商品の色は、モニターや撮影状況などで実際の色そのものとは違いがございます




DETAIL
容量 携帯電話、財布、手帳、ハンカチ、キーケース 等 が入る大きさです。 サイズ:約W21.5cm×H17cm×D9.5cm 重量:約260g 素材:本体/国産真竹・籐 持ち手/合皮・金具 内袋(布):赤/ちりめん(外布)、木綿(内布) 黒/木綿 内側にはポケットが一つ付いています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
全体について ふっくらと丸みを帯びた形が女性らしさを感じさせる、 バッグです。 |
編み目について 山路(やまじ)編みという技法。 横に回っている長いヒゴが作る模様が、丁度斜めに山の道が登っていくような形に 見えるのが特徴です。 |
![]() |
![]() |
ふちについて 籐で飾り、上品に仕上げています。 |
持ち手について やわらかい合皮を使用していますので、 持ち心地が優しいです。 |
![]() |
![]() |
取手について 持ち手の部分は、リング式になっているので 物の出し入れがしやすく収納にも便利です。 |
幅について 丸みを帯びているので、 可愛らしい印象です。 |
![]() |
![]() |
内側(ポケット)について ポケットが1つ付いています。中袋の両サイドに切れ目があるので、中のものが取り出しやすくなっています。 |
底について(必ず作者の「銘」が彫っています。) 立ち上った角の部分は、折れない様に柔らかい籐を使って立ち上げて居ます。 |

質の良いエコファーを使用しているので、肌触りが柔らかで良く、自然な色合いの毛並みがラグジュアリー感を演出してくれます。
ファーには中にゴムを入れています。さらに一ヶ所、持ち手に付けれるよう止めを作っていますのでずれることなくお持ちいただけます。また、サイズが合えば、お持ちのバッグにも取り付け可能です。
Color Variation

※商品は天然素材の為、色など実際のものとは多少異なる場合があります。あらかじめご了承下さい。
名入りの根付プレゼント
バックをお買い上げの方には お客様のお名前を彫った根付けをプレゼントしています。 ※カートより、ご希望のお名前をご記入下さい。 |
![]() ※根付の飾り玉は、写真とは異なる場合があります。 |

※使用上の注意
竹や革、金具等は湿度を嫌います。
カビや錆、べたつきなどが発生します。
湿度が低く、風通しの良い場所に保管してください。
メンテナス方法
■天然素材を使用しておりますので、湿度を嫌います。 ご使用の後は乾いた布で抜き上げ、通気性の良い所に保管して下さい。 ■本体部分の少々の水濡れは、拭き取って完全に乾かせば問題ありませんが、 巾着部分に水が付きますとシミになるかもしれません。 特に大島紬等の絹製品は、酸性に弱くシミになりやすいので、充分ご注意下さい。 ■この製品は、うるしで仕上げてあります。 通常かぶれることはありませんが、 まれに体質上敏感な方はかぶれる場合がございます。ご注意下さい。 |
![]() |
3年間の無料修理保証
信頼の証として「3年間の無料修理保証書」をお付けしています。(かごのみ ※ファーカバーには修理保証は付いていません)
お使いなっているうちに、傷などの不都合が生じても無料で 修理いたしますので、安心してお使いください。